【比較】一般媒介と専任媒介の違いとは?

不動産を売却する際、不動産会社との媒介契約を結ぶことが一般的です。媒介契約には、一般媒介契約、専任媒介契約、専属専任媒介契約の3種類がありますが、その中でも専任媒介契約は不動産を早く売却するためには効果的な手段として知られています。

本記事では、一般媒介契約、専任媒介契約、専属専任媒介契約3種類のメリット・デメリットを紹介します。

不動産を売却する際にどの媒介契約を結ぶか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

一般媒介契約、専任媒介契約、専属専任媒介契約のメリット・デメリット

不動産会社と媒介契約を結ぶことで、不動産の売却代理業務を委託することができます。媒介契約には、一般媒介契約、専任媒介契約、専属専任媒介契約の3種類があります。

一般媒介契約の特徴とメリット・デメリット

一般媒介契約は、複数の不動産会社に同時に売却を依頼することができる媒介契約です。複数の不動産会社が同時に営業活動を行うため、買主が見つかる可能性が高くなります。ただし、複数の不動産会社が同じ物件を扱うことになるため、不動産会社によっては売り込み方が違うこともあります。

専任媒介契約の特徴とメリット・デメリット

専任媒介契約は、1つの不動産会社に売却を独占的に依頼する媒介契約です。一般媒介契約に比べて、営業活動に専念できるため、買主が見つかる可能性が高くなります。また、専任媒介契約を結んでいる場合、仲介手数料が発生するにもかかわらず、自分で買主を見つけて直接売買取引することができるというメリットもあります。

専属専任媒介契約の特徴とメリット・デメリット

専属専任媒介契約は、1つの不動産会社に売却を独占的に依頼する媒介契約で、不動産会社に売却物件を限定する契約となります。専任媒介契約との違いは、自分で買主を見つけて直接売買取引することができないことです。また、専属専任媒介契約は、一般媒介契約や専任媒介契約よりも仲介手数料が高くなることがあるため、注意が必要です。

3つの媒介契約比較まとめ

一般媒介契約、専任媒介契約、専属専任媒介契約の比較をまとめると以下のようになります。

契約種類 特徴 メリット デメリット
一般媒介契約 複数の不動産会社に同時に売却を依頼可能 買主が見つかる可能性が高い 売り込み方が不動産会社によって異なる
専任媒介契約 1つの不動産会社に売却を独占的に依頼可能 買主が早くに見つかりやすい、直接売買取引が可能 営業担当者の腕次第で希望通りに売却できない可能性がある、囲い込みに注意が必要
専属専任媒介契約 1つの不動産会社に売却を独占的に依頼可能で、不動産会社に売却物件を限定する 買主が早くに見つかりやすい 一般媒介契約や専任媒介契約よりも仲介手数料が高くなることがある、自分で買主を見つけて直接売買取引ができない